2023年10月13日金曜日

すまさんぽ

ええ天気をまんきつするためにおでかけ。さいきんねーちゃんがよく読んでいるおざきほーさいさんのいてはったお寺、須磨寺にいってみよう、の巻。

いそいでないから阪神~山陽電車でのんびり。ねーちゃんは山陽電車がだいすきなんやで。月見山で降りてまずは須磨離宮公園へ。


えらいこっちゃあ!ってへんな声が出た、ど派手な神殿?とど派手なふんすい。


すぷらーっしゅ!!


秋のばらなども見頃でよろしいのやけどもふんすいがまるで滝のごとくでしつらえてあるべんちできゅうけい、というわけにはいかんかったやで、だれも座ってへんしな…


そして公園を出るとそこには


うむ、すままできてじょりぱはないな、すきやけどごめんな、ここ、風致地区になっとったけどきみ、だいじょうぶなん?とよけいなことが心配になったほいちゃんであった。さ、須磨寺いこ。

途中、須磨寺公園の浮御堂。はとさんの集会所になっとったからおじゃまにならへんようにそーっとひきかえした。


はい、須磨寺、そらもういうまでもなくりっぱなお寺。平敦盛さんの「青葉の笛」ってーのがあるぐらい、すごいお寺。そういえばおうまさんにのったもののふさんの石像があったけど写真とんの忘れたなあ、今日はほーさいさんのおった太子堂めあてやったからなあ。


はい、これが太子堂。ほーさいさんはここに大正13年にやってきて、ろーそく売りなんかをしながら句作をしていたそう。せやけどもお寺の住職さんと副住職さんのあらそいごとにまきこまれて結局8か月ほどしかおられへんかったんやて。ほんでこの黄色いやじるしつけたとこにほーさいさんの「こんなよい月をひとりで見て寝る」の句碑があるんやけどもやな。


どうがんばってもええ感じのあんぐるにならへんのやわあ…


まあとりあえずどんなところにいてはったんか、わかったから、須磨寺からたぶんほーさいさんもあるいただろう坂道をくだって海のほうへ。


ひゃー、ごっついきれいやでえ!須磨の海水浴場ってむかーしおよぎにきたときは泥ですか?みたいな水やったで、ってねーちゃんいうてたけどめっちゃがんばったんやん、めっちゃきれいやん、なあ?


ほんで海沿いをずっとあるいて、めっちゃええかふぇをはっけん。おされなまどから海がみえる席でゆっくりさしてもらいました。すらさんぽをみてくれているひとにだけおしえてあげるでー、「すいーつかふぇりしぇ」さん、てゆうとこ。ほんま、よかった!


すらさんぽっていうかほいさんぽやけど、のすまさんぽ、たのしかった!ほーさいさん、ありがとう!

2023年9月29日金曜日

清荒神さん

ええ天気やったから、清荒神さんまでおふだとおやしろをおかえしにいってきたよ。そらやっぱり、電車で。電車はええでぇ、あんぜん、あんしん、かくじつや!すらいむは電車がだいすき!

え、めんきょ…??そんなんも、あったなぁ??

…おーさかのみなみのほうのすらいむなのでUMEDAにいくときんちょーする、阪急電車、しかも宝塚線なんてもう、ちょーきんちょーするんやけどな!

清荒神駅でおりて参道をゆっくりおさんぽ。めーっちゃええとこや。へんな音楽がながれてない、これちょーだいじ。石切さんなんか、すぴーかーからおるごーる調のめるへんなやつがずーっとながれてるからなぁ。

おちついたたたずまいの、めちゃめちゃありがたいかんじがするお寺、うーん、神社、うーん、お寺のなかに神社、むつかしいなぁ、なんせ、りっぱなとこ!


ねーちゃんの実家の台所には三宝さんのかみだながあって、ごはん炊いたらまず三宝さんにおそなえして、それからほとけさんにおそなえするのが決まりやったんやて。ばーちゃんが信心ぶかいひとやったんやなあ。ねーちゃんも子どものころから、かみだなに手とどかへんから椅子にのっかっておそなえのおてつだいしてたらしいで。

せやけどばーちゃんもおかんもおらんようになってしもたし、ちゃんとおまつりもせえへんのにいてもろても、ばちあたるしな。

おかえしにきましたー、ゆうたら、社務所のひとがようおまいりくださいました、ってゆうてくれました。ながいあいだ、ありがとうございました。


おまいりしたあとは参道のおみせをひやかしながらぶらぶら。しろへびさんがいてるらしい竹細工のお店へ。


うわー!ほんまにおった!いぐろさんがくびにまいてるやつやー!ありがたいありがたい!!こうごうしい!なんとしろへびさん、8ひきもいてたねん!

しろへびさんだけではなくかめさんも!


このすてきなおかおのかめさんはじーべんろっくながくびがめ、というらしい。きみ、さかばんばすぴす風やな!


あいきょうあるなあ…

清荒神さんの参道は、むかしからあるようなふるいおみせと、いかにもおされなかふぇとかあとりえとかがこんざいしていて、だいじなことやからもういっかいゆうけど、へんな音楽もながれてへんし、しずかでのどかでめっちゃきもちのよいところやったで。ねーちゃんはきもちがよくなりすぎて、みずたま舎さんっていうざっかやさんでねこさんのぶろーちを買ってた。おみせのひと曰く、この頃わかいひとたちがようさん移ってきてはるねんて。


もうおふだもおかえししたけど、またふらっと歩きに行くのんもええな。

ほんでさらにきもちよくなるべく、UMEDAについてから一杯のんでかえりましたとさ。まあ、電車やしな!おでかけは電車にかぎるなぁ!ひひ。


2023年9月26日火曜日

明日香村へ

こんばんはこんばんは、ほいちゃん2号です、どうもめちゃめちゃおひさしぶり、なんと約1年ぶり、どこも行ってへんかったわけではないんやけども、またみんなして失語症になってたんやねん。せやけどなあ。なんだかんだ、日々は続いていくわけやし。げんき、ださなな。

今日はひがんばなを見に、明日香村まで行ってきたで。電車で。そらもう、電車やろ。橿原神宮前駅からかめばすっていうべんりな周遊ばすがでてるんやもん。1日ふりー乗車券期間限定400えんなり。


とりあえず石舞台のとこ。秋のくもやなあ。めちゃ暑かったけどな。こっからてくてく歩いて稲渕棚田をめざすやで。

道中にあったまら石。せんしてぃぶやな。むふ。


15ふんぐらい歩いたかな、のどかな棚田がみえてきました。せやけど今年はひがんばながほとんどなかったんやねん。ねーちゃんは2006ねんにもここまで来たことがあるらしいねんけど、そんときはほんまにほんまに、あぜ道がもえるようにまっかやったんやて。


ほんでそのまっかなひがんばながわすれられへんかって、2015ねんにおかんといっしょにきたんやけど、石舞台につくなりおかんが「ひがんばなもってかえろ」ゆうからおおげんかして、ここまではけえへんかったんやて。ふむ。この感じではあのときつれてきたってもあんまり咲いてへんかったかもしれへんな。




かわりにこないなかかしさんたちがようさんいてました。うーん。3ばんめのはあかんやつやな。ちょさくけん。

そんなわけでちょっとがっかりしながら、かめ石まであるくことに。


めっーーーーちゃかわいい!かめ石ってこんなに、かわいいのん??
おててそろえておくちはむーって感じやし、おめめの上の甲羅のなみなみがこれまただつりょく系で最高やな?たまらんわあ!

村役場のとこからばすに乗せてもろて、飛鳥大仏のとこでまた降りておさんぽ。やっとひがんばながもりもりしてるところにありついたで。ちょっと見頃はすぎてたんやけど、まあまんぞく。


みっしょんこんぷりーと!